卒業・入学

初々しい入学記念には
ぴかぴかのランドセルや教科書と
思い出の詰まった卒業記念には
毎日使ったカバンやいろいろな努力の証と
出会いと別れが一緒に訪れるこの時期
大切な節目をしっかりと撮影いたします

アドバイス

入園入学記念にはスクールバッグやランドセルはもちろん、お便りノートや教科書があればお持ちください。
お帽子もあれば忘れずに。

卒園卒業記念にはスクールバッグやランドセルはもちろん、卒園卒業証書、工作や絵画、部活動のユニホームや道具もぜひお持ちください。

ご卒業とご入学の組写真もオススメです。
同時に撮影されてもよし、日を空けて撮影(約1ヶ月以内)されてもよしです。
日を空けての撮影は、ほんの数週間後でも表情が、よりお兄さんお姉さんになるので、成長が実感できて嬉しい驚きがありますよ!

料金表

よくある質問

卒業と入学を同時に、または別の日に撮影したいのですが、可能ですか?

どちらも大歓迎です。ただし、同時にご卒業ご入学撮影の場合、その分お時間を頂くため、お時間調整をしたいので、ご予約時にその旨お伝えください。
ご卒業記念とご入学記念を別の日(約1ヶ月以内)に撮影されるのもオススメです。
ほんの数週間後でも表情が、よりお兄さんお姉さんになるので嬉しい成長の変化を実感できます!

卒業と入学を同時に、または別の日に撮影したいのですが、料金はどうなりますか?

「PRICE」にございますように、基本撮影料(1テーマ目:ご卒業)¥7700 + 追加撮影料A(2テーマ目:ご入学)¥3,300 = ¥11,000- が撮影料になります。
卒業入学を同じ日に撮影されても、日を空けて別の日(約1ヶ月以内)に撮影しても、計算は変わりません。

衣装(着物)の貸し出しはありますか?

小学校高学年女児の袴一式・大人の方に関するお着物(振袖、訪問着、男性用着物 等)はお取り扱いはございません。
ただし、大人女性用袴のみ数点ご用意ございます。(※着用サイズの確認が必要です)
当店で撮影をされて、おでかけされない場合、衣装レンタル料はいただきません。
撮影前後におでかけをされたい場合は、袴に対して「おでかけ代」として¥1,100-申し受けます。

撮影時間はどのくらいですか?

撮影内容(お一人・ご家族・ご兄弟・お着替え 等)にもよりますが、1時間位を目安にお考えください。
さらに当スタジオでお着物着付けをされる方は+30分をお考え下さい。

お問い合わせ/ご予約はお電話で

お問い合わせ/ご予約はお電話で